スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2008の投稿を表示しています

携帯分解γ

大仰な次回予告がありましたが、これで最終回です。その予定です。 前々回『α』 前回『β』 大いなる謎 そのいち ヒンジが外れて画面側のプラ枠を取ったところでひとつ変化:本体を畳んでも画面(メイン画面⇔サブ画面)が切り替わらなりました。 謎ってのはこれです。ヒンジ部分には開閉を検知する機構がなにも見あたらなかったってことです(光センサで検知とかじゃないのは使ってて知ってるし)。 おかしいなぁ。 プラ枠を元通り入れてみよう。 あ、切り替わった! 検知してる! じゃプラ枠側になんか仕掛けがあるのかねぇ。 いろいろ試してみるとやっぱ謎です。 液晶の位置は関係なしに、プラ枠(見た目 ほんとにただのプラスチック型)が近づくだけで画面切り替わります。当然だけどそこら辺の適当なもんだと反応しない。プラ枠以外が近づいても切り替わらない。 ただのプラスチックいっこを区別して近づくの検知するなんてっ! 携帯すげぇっ! なんとも奇妙な光景なので、ぜひ動画を。 どうしてこんなことが起こるのかはこれから先で明らかに! ……ならなかったような。 パネルを分離 さて、謎は謎として、とりあえず液晶パネルをできるだけ裸にするのが当面の目的なわけです。 ここで見てほしいのが下の写真。 ロールシャッハテスト。 プラ枠を外したLCDユニットを前に、しばし思案しました。 まだパネルは裸じゃない。次に外れるのはどこだろう、と。 上の写真だと見た感じ、いちばん外側に金属の枠があって、その内側に 白い何か が見えて、すぐ内側は液晶パネルのガラス板です。 白い何か はいかにもスポンジっぽいなーと思ったやみは(これまでの経験上 液晶の端子付近はスポンジ登場率100%だったから)、ここにマイナスドライバーを突き立てて、テコの原理よろしく「ぐいっ」といきました。 ええ、行きましたとも。それはもう思い切りよく。で結果が上のとおりです。ガラスが割れたのです。 よく見たらこの 白い何か 、下の方にツメがあります。どうもスポンジじゃなくてわりと硬い素材で、しっかりLCDユニットの一部だったらしい。そこにむりやりテコをねじ込んだわけですからそりゃあ割れもします。 ガラスの割れが原因なんで、こうなるともう直せません(ちなみにこいつ、割れやすさは顕微鏡でつかうスライドガラスより上です)。 やったことある人は分かると思うけど、ガラスの割れ