スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2024の投稿を表示しています

【ブルアカ・アビドス3章考察】ユメ先輩を失ったホシノの切なさがたまらない

※注:アビドス3章7話までと最終章のネタバレ。アニメから入った人は気をつけて。 過去ホシノは本当かっこいい…… ↓スクロールすると本文↓ ブルアカには噛めば噛むほど味が出る的な生徒が何人もいるけれど、その中でもホシノは随一だ。アビドス過去編ではその傷を存分に切開されてしまっておりたまらない(=ゾクゾクするぐらいとても良い)感じに仕上がってきている。 ホシノはたぶんゲーム運営に愛されているのだと思う。このゲームにおいて「運営に愛される≓不幸なエピソードが増える」であるがゆえ、ホシノの扱いはどんどんさやかちゃんみたいになっている。 ユメ先輩とホシノ、なんと普通に仲が良かった これまでも過去は断片的に語られてはきたが、ホシノがユメ先輩に強く反抗しているシーンばかりが描写されていた。この二人だけの生徒会はさぞやギスギスしていたに違いない…… と想像する人は多かったはずだ。 先輩の頭お花畑なアイデアをビリビリに破るホシノ これまで過去ホシノのイメージといえばこれだった しかしこのほど公開されたアビドス3章を読んで我々は予想を裏切られた。「ホシノ、ユメ先輩とめっちゃ仲良かったんじゃん!」 なにこの笑顔 楽天的で現実見えてなくてちょっとアホの子っぽいけど不思議に芯のあるユメ先輩と、悲観的な現実主義者で仕事ができるし戦闘でも単騎でめっちゃ強いホシノという組み合わせ。 考え方の違いこそあれ二人の相性は悪くなかった。迂闊なところの目立つユメ先輩は地に足のついた判断のできるホシノを頼りにしていたし、ホシノはそうしてため息をつきながらもユメを慕いよく支えていた様子。 この二人の関係性はこうです! こうなんです! この構図はなんというか、戦闘マシーンなホシノに人の心を与えたのがユメ先輩なのでは? という気がしないでもない。現実主義ホシノの「そんなわけないでしょ!」のツッコミもどこか先輩との掛け合いを楽しんでいるふしがある。 ホシノからユメ先輩への感情の重さ ユメ先輩はホシノのことを「いつも助けてくれるかわいい後輩」という感じでふつうに頼りにしていたが、ホシノからユメ先輩への感情は単なる「手のかかる先輩」以上の何かだったように思えてならない。 狂犬じみた戦闘マシーンのホシノが、ユメ先輩に真面目に諭されたときだけはたじろいでいたり、わざわざスクール水着姿まで付き合って砂漠

鼻吸い器3種(メルシーポット、ベビースマイル、知母時)買ったので所感を書きます

育児クラスタ以外にはたぶん知られていない「鼻吸い器」という商品ジャンルがある。 4行結論 メルシーポットを買え さらに他社製の交換ノズルをつけよ 持ち運びや寝室用に知母時を備えておけ 親が口で吸い込むやつは絶対買うな この記事の結論はおわり。以下は蛇足です。 What's 鼻吸い器 鼻吸い器は人類の鼻水を吸引するためのシンプルな装置。手動も電動もある。 こどもは自分でうまく鼻をかめないのでどうにかして大人が対処してやる必要があり、それのために使われるのが鼻吸い器だ。 鼻水の処理はティッシュでもやれないことはない。ないのだが、使う期間と回数に加え得られる結果のクオリティを考えれば、マシンの導入はすべきである。 何しろ保育園入ったばかりくらいのこども、風邪でもなんでもない期間ですら年中鼻垂らしてるのがデフォなので。 メルシーポット買っときゃ間違いない 電動鼻吸い器といえばメルシーポット。小児科にも置いてあったりするらしい。 ピジョンとかよそのメーカーも似たようなものを出しているが、自分は使ったことがないので評価できない。 現行型  https://www.amazon.co.jp/dp/B08X42FTR9 旧型  https://www.amazon.co.jp/dp/B00812Q65M うちにあるのは中古入手した旧型。1~2歳ごろは毎日稼働していた。 使い始めて5年は経過したが今も元気に吸ってくれる。あんまり壊れるものでもないのでメルカリあたりで安く入手してもよさそう。 ※たいてい4歳くらい~から自分で鼻をかめるようになり鼻吸い器は卒業となるので、お下がりが各ご家庭をぐるぐる回るのである 他社ノズルに交換するとよりヨシ メルシーポットの標準ノズルはちょっと太めで、奥の方の固まった鼻水を吸おうと押し込んでしまい痛がることがある。他社から細めのノズルが出ているので交換するとよい。 最初に交換してよかったのはこれなのだが、ガラス製なのでぶつけて割ってしまった。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0787PPKPR 今のおすすめはこれ。上のガラスのと形状は同じだがシリコーン製なので割れない。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0076N9U8C 一方こちらはダメだった。先端が細すぎるせいで鼻の奥まで入ってしまい痛がっ

QBallトラックボールを塗装した

QBallがもう大分古く、プラも剥げて見栄え悪い感じになってきたので、塗装した。 作業前 全部鈍いグレー調なのが安っぽい要因に思える。ボタン部分だけでも塗ればよくなる気がした。 ボタンだけ塗る とりあえずボタンをアイスシルバー→ピーコックグリーンで塗ってみたのがこれ。 方向性よさそうなので、もうちょい足を伸ばして高級感出せないかなとなった。 あと手で握るところのプラがささくれてる↑のもついでに直すことにした(軽く削ってなめらかにする→上から塗り直すだけ)。 ささくれ削ってマスクする 外装のささくれを削ったところは剥げて、プラの地色が見えている。 作業手順はPloopyのときと大体同じ。でも表面の凹凸を埋める必要がないのですごく楽。 下地の黒塗る シルバー塗る マスク外す 合わせ目チェック 基板戻して組み立て ボール受けがバイカラーになってるの、地味に好き。 動作チェック ちゃんと動いてた。 完成 いままで塗ってきたなかでは一番バランスいいかもしれない。 さすがに慣れてきて、塗膜も大きな失敗なく作れた。 関連記事 トラックボール Expert Mouse Pro を塗装してみた Ploopy Thumb トラックボールのエアブラシ塗装をやった (Ploopy Thumb Paintjob) QB