いまからこれやります pic.twitter.com/XZ745WXtgf
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
付属スコップで固めた砂っぽいのを掘ると
これをな pic.twitter.com/plOuAYCzOj
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
金にまつわる石が出土するとかいう
こうやって掘るんじゃ(掘れない) pic.twitter.com/lHNPCBRttP
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
とかいう……
スコップみたいなやつプラ製でたわむしぜんぜん掘れない
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
……。
大人の攻略法発動
こうじゃ pic.twitter.com/PVyivEMcsZ
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
こうじゃ pic.twitter.com/B5zLd4EyVQ
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
はい出てきました。ねっ? 簡単でしょう?
言い忘れましたが掘ると金っぽい石が出てくるってやつです。もう出てきた。はやい pic.twitter.com/AhiS8V194s
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
ところで
砂のゴミがぽろぽろ出る
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
まじゴミ
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
おとなの創意工夫パワーをみよ
袋の中でこうじゃ pic.twitter.com/35Bq2YVygw
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
ぜんぶわれた
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
ねっ 簡単でしょう?
石でてきたぞー pic.twitter.com/xXmGYbH3kZ
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
この縞々なのはタイガーアイだって説明書にかいてある
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
大人なので石より好奇心がアレ
石よりこの砂っぽいブロックに興味があるんだけど、材質なんだろうね
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
妙に軽いんだよね
破片を水にいれてみよう pic.twitter.com/MzeCAUozBy
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
泡がでてる pic.twitter.com/enLRdjI1ST
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
ぷくぷくっとね
あっ濡らしたところ手で崩れる
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
水垂れてきた。スポンジ素材っぽいやつだこれ pic.twitter.com/jTNOj8Ix5U
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
もっと大きいかたまり……
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
激しく泡でてる pic.twitter.com/cPDO51uRXH
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
はげしい
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
たのしい
@TinyThiny 小さいお子様が口に入れることの無いようにしてください とか書いてある。毒か!? 毒なのか!?
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
お風呂洗い用スポンジの古くなったやつぽい
つぶしたら全部くずれた。いよいよスポンジっぽい pic.twitter.com/C7fEdeDPwp
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
あとホヤとか思いだした
ところで水がなんか黄色いんですがこれ
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
すくってみたやつこんなかんじ pic.twitter.com/yku1M4vwKX
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
たぶんスポンジ粉を接着剤で固めた的なやつだとおもう
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
水の次は
よし。燃やそう。
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
スポンジって普通燃えるじゃん?
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
属性攻撃の効き具合をチェック
あれライターであぶっても火つかない。
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
ちょっと黒くなる
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
誰がイエローケーキだ!
@RNHLD それやばいやつや。青い光とか見えちゃうやつや。
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
もっと火力
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
六フッ化ウランだっけ???
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
核の火力
ハイ火力ヨロコンデー! pic.twitter.com/YTADw1NdgN
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
あ、書き忘れましたが砂にしてはめっちゃ軽いです
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
巨神兵のごとく
燃えなかった……
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
いや……一応灰にはなったのか……?
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
焼べるって漢字かっこいいよね
こんなんです。火にくべたところは灰っぽくなって崩れる。 pic.twitter.com/bn9hUnYdd1
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
大事なことは
灰になるってことはとりあえず燃えるゴミには出せるぞ!!!
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
ゆめひろがる
たぶんなー顕微鏡で見ればスポンジの多孔質が見て取れるとおもうんだよね。あと水はやっぱり黄色くなってたから水溶性染料が入ってるね。
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
半透明にして中に植物の種埋めとく → 水をかけたら柔らかくなって発芽! とかできそうだよね。
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
あとステマ
黄金発見キットたのしいよ。入ってる石はリアル金含めて7種類だよ。みんなも遊んでみてね!
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
☢イエローケーキ☢
— 年賀ひつじやみ (@tomatosuperyami) 2015, 1月 24
さいごのはステマじゃないです。
コメント