スキップしてメイン コンテンツに移動

gitコマンドのエイリアスを作っておくとQoLが上がる

gitのコマンドは長いうえに覚えづらい。しかも頻繁に入力するので積み上がると結構なロスになる。こういうものはショートカットを作っておくに限る。


Linux (WSL2 Bash)

 ~/.bashrc に以下を書く。

alias g='git'
alias gd='git diff'
alias gs='git status'
alias gsh='git show'
alias gl='git log'
alias glo='git log --oneline'
alias gb='git branch'
alias gbd='git branch -d'
alias gbD='git branch -D'
alias gfa='git fetch --all'
alias gc='git checkout'
alias gcb='git checkout -b'
alias gcd='git checkout develop'
alias gcdd='git checkout development'
alias gcm='git checkout master'
alias grh="git reset --hard"
alias grud="git reset --hard upstream/develop"
alias grudd="git reset --hard upstream/development"
alias grum="git reset --hard upstream/master"
alias gri="git rebase -i"

たとえば 

  • git checkout feature-xxx は gc feature-xxx
  • git rebase -i @~5 は gri @~5 

のようにして使う。


Windows(コマンドプロンプト)

CmdではAliasが使えないので工夫が必要。以下のようなバッチファイル郡をパスの通ったディレクトリに置くとBashと同じ感覚で使えるようになる。

(面倒なので全部は書かないが要領としてはこんな感じということで)


g.bat

git %1 %2

gcb.bat

git checkout -b %1

gri.bat

git rebase -i %1


あとよく入力ミスするので ll.bat 作って中身は dir みたいなこともしてある。

実態はただのバッチファイルなのでDropbox経由で各マシンに撒いてそれぞれのマシンでPathを通す運用が楽だった。

最近はCmdを使うことも減っているがたまーに要求されるので、用意しておくと稀に便利というかんじ。


コメント