スキップしてメイン コンテンツに移動

ScanSnapのWifi接続がうまくいかないときはIP固定しちゃうといいかも

症状

  • ScanSnapをWifiに接続してもPC側でスキャン可能状態にならない
  • USBケーブル経由ならスキャンはできる
  • ScanSnapのWifiランプは接続状態を示している

やった対策
  • ルーターの管理画面で固定DHCP設定入って、ScanSnapのローカルIPを固定にする
  • ScanSnap無線設定ツールで無線接続の設定をやり直す
  • ウィザード後半でDHCPを使うか否か、みたいなことを聞かれるので、ここを固定設定にする
  • IPアドレスをルーター側で固定化した値と同じにする。サブネットマスクとデフォルトゲートウェイは普通の設定(要はPCと同じにしとく)

これまでもルーター側で固定IPにはしていたが、無線設定ツールで上記の設定を適用した瞬間、いきなりWifi接続成功してPCからスキャン可能状態になったので効果ある感じがする。

あと余談だけどPCの再起動で謎に解決しちゃう場合もあるのでダメだったら試すとよさそう。

;ルーター変更時に別のIPを固定設定しちゃうと一切使えなくなりそうなので備忘録として



2022-11-27追記

固定DHCP設定のもとではScanSnap Cloudを使えないという罠があった。

https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/ss_webhelp/jp/help/webhelp/topic/tb_cloud_inaccessible.html#tb_cloud_inaccessible__sect_06

これを読むとルーター側のDHCP降らせるのを固定化させるだけなら問題ないように読めるが、接続安定化の効果は半減しそうなのでちょっと事情が変わってくる。

とりあえず手放しに薦められる設定ではなさそう とだけ。

コメント