再生中のPrime Videoの画面にマウス乗せると画面が暗くなるのをやめさせたかった。 以下のカスタムCSSで邪魔な要素を全部消せる。 /* グラデーションオーバーレイを消す */ div.webPlayerUIContainer > div > div > div > div > div:nth-child(1) { opacity: 0; } /* 再生・移動ボタンをなくす */ div.webPlayerUIContainer > div > div > div > div > div:nth-child(4) { opacity: 0; } /* next up */ div.webPlayerUIContainer > div > div > div > div > div:nth-child(5) > div:nth-child(3) > div:nth-child(2) > div { opacity: 0; } ちなみにnth-childが多用されている理由だが、Prime Videoでは一部を除いてまともなクラス名が使えず、ランダム文字列っぽい値となっている。さらにそのクラス名もちらほら変わる。そのためnth-childと子要素でセレクタを書くしかない(Pixivとかも同じ)。 ※2022-12-07 PrimeVideo側のレイアウトが変わったのでCSSを修正した 関連記事 アニメの更新チェックにDistill Web Monitorがおすすめですよって話 Distill Web MonitorでAmazon Prime Videoの更新チェックがエラーになる Amazon Prime Video 再生中の邪魔なオーバーレイを消すCSS Amazon Prime Video の7031エラーを解決する方法
シリアル通信ローマ市民とUltraWide元老院